1. HOME
  2. ブログ
  3. Blog
  4. 中耳炎になった!大人でも発症する激イタな耳!初期症状はパキパキ

中耳炎になった!大人でも発症する激イタな耳!初期症状はパキパキ

大人の中耳炎

体験記です。

“急性中耳炎”になってしまいました。

今年になってからいろいろと体調を崩すことが多いので
戒めの意味も込めて
体験記をここで綴りたいと思います。

最近のGoogle検索は
こういう健康に関する個人的な体験談は上位表示されなくなっていて
病院や大手のサイトの情報ばかりになっています。
体験談を見たいと色々検索しても出てこなかったので
中耳炎になった人でこういった体験談を読みたい人に
届けばいいなと思いながら書いていきます。

始まりは「止まらない咳」

止まらない咳が始まり
今年は春先に風邪だと思っていたけど
咳が悪化して熱も微熱が続いてました。

なかなかずっと咳が止まらないので
整体院に来てくださってる方がお勤めの内科を受診したら
まさかの肺炎でした!
気管支炎かな?と思ってましたが
レントゲンを写すと若干白い影が…
「あー肺炎だね」
軽く言われてそこから肺炎のお薬を処方されて飲み始めました。

同時に副鼻腔炎にも!

副鼻腔炎も併発
肺炎と同時に
昨年も同じように春に発症した「副鼻腔炎」にもなりました。
副鼻腔炎は俗に言う「蓄膿症」ですね。
鼻の中の鼻腔に膿がたまり
鼻づまり、顔面痛などが起こります。

副鼻腔炎になると
「後鼻漏」と言う鼻水がのどに落ちてきて
これがまた咳を誘発させてしまいます。

きっと肺炎になったのも
この後鼻漏で細菌が肺に行ってしまったと予測しております。

そんなこんなで
肺炎は2週間ほどで良くなり
副鼻腔炎がしつこく残っているという状態でした。

副鼻腔炎で鼻づまりが起き、
鼻をかんでばっかりいると
今度は「耳管開放症」という症状も出てきました。
あまり聞き慣れない症状ですが
鼻と耳を繋げている管があって
普段はこの管は
中と外の空気圧を調整して開いたり閉じたりしています。
耳管開放症はこれが開きっぱなしな状態で
耳で呼吸しているようかの音や
自分の声が余計に響いてしまったりする
とっても不快な症状です。
歌手の中島美嘉もこれに苦しめられたようです。

まあ、ほんといろいろ起きています。

耳がパキパキなってた朝

中耳炎の初期症状

  • 肺炎
  • 副鼻腔炎
  • 後鼻漏
  • 耳管開放症

とたくさんの症状を併発し、
ただ今も、肺炎以外とは絶賛仲良し状態中でしたが
先日の10連休GW終盤に風邪をひき、
風邪が良くなってきた朝、寝ている時に
布団の中で「左耳がパキパキ」となっていました。
今思えば
このパキパキが中耳炎の初期症状だったかもしれません。

耳管開放症でも似たようなことが起こるので
そんなに気にしてなかったのですが
朝起きてからいつものように鼻をティッシュでかむと
左耳にビキンッ!と激痛が走りました。
右の鼻をかんで左の耳が痛くなるのです。
うわー!これはちょっと痛いなと思っていたら
その日はどんどん痛みが増していきました。

中耳炎の初期症状パキパキに
強烈なだめ押しの一発を食らわしたかのようなそんなイメージです。

ずきんずきんと拍動と合わせて痛みが出てきて
顔を下にしたり、しゃがんだりするとさらに激痛が走ります。
これはヤバいなと思い、
検索してみると「中耳炎」っぽい症状です。

あまりの痛さに
これは仕事にならんっ!と
思わず肺炎の時に飲まなかった痛み止めのカロナールを飲みました。

微かに痛み引いてるような気がしましたが
でも激痛は激痛。
痛いのを我慢して
翌日は耳鼻科に行こうと
なんとかその日の仕事は乗り切りました。

耳が痛すぎて夜眠れない

眠れないほどの激痛
家に帰ると
普段あまり痛みを出さない父親に
7歳と4歳の娘がすごく心配してくれました。
下の子は小さい時に中耳炎になっていますが
もちろん覚えてはいません。
うちの奥さんが
長女が2歳になりかけの時に妊娠中で
一度副鼻腔炎からの中耳炎を経験していて
妊娠中なので飲める薬が制限されているので
小さい子供を見ながら痛みに耐えてた苦労話が盛り上がりました。

まあ盛り上がってるのは奥さんですけど
痛みと格闘している僕は聞いてるだけでしたけど。笑

なんとか痛みだけは引いてくれないかなー。
朝起きたら痛みは引いてないかなー。
と思いつつ、
寝る前にアロマの精油を
耳と鼻の周りに塗りました。
抗炎症作用のティーツリーの精油です。

子どもたちが
スヤスヤ寝ている横で
激痛に耐えてる父親がそこにはいて
やっぱり寝られず。

夜中に耳周りを冷やしたりもしましたが
ドクンドクン痛いし
ジーーーーーーンって耳鳴りが小さくしてるし
眠れたのはわずか数分ぐらいじゃなかったかな?

せめてもう少し眠らせてくれよと
誰にお願いするんだかもうわからないけど
中耳炎の痛みの恐ろしさにガクガクブルブルな夜でした。

で、
朝になっても激痛は変わらない。
こんだけ痛いととりあえずじっとしてるのもイヤで
ゴミの日だったのもあって
早起きした娘たちとお天気の中ゴミ出ししたけど
あまり気は晴れませんでした。
耳鳴りもジーーーーンが少し大きくなってて
聞こえ具合も悪く感じました。

長く感じた耳鼻科までの道

耳鼻科で中耳炎
痛みが出てから1日しかたってないのに
痛みの強さで耳鼻科で診てもらう日まで
すごく長い時間を過ごしたなという実感が強かったです。
でも
耳鼻科に行っても予約できないから
診察まで長い時間待たされます…。
読みたい本を持っていくも
待合室で痛みが強すぎて読む気になれず。泣

で、お昼近くになって
やっと診察の番が回ってきました。
左の耳を診てもらうとすかさず「中耳炎やね」
鼓膜の切開も覚悟できたけど
鼻の洗浄と薬の処方であっさり終わりました。

処方された薬は

  • セフジトレピボキシル錠:細菌の感染症を治療する抗生物質
  • カルボシステイン錠:膿や痰を出しやすくする薬
  • ミヤBM:腸内環境を整える
  • ロキソプロフェンNa錠:痛みや炎症を抑える薬

これを毎食後処方します。
(痛み止めのロキソニンは痛みが強い時だけ)
中耳炎処方薬

ほんとは抗生物質飲みたくないけど
とにかくこの痛みを早くなんとかしたい。

薬局で薬を受け取り、
食欲なんか全然なかったけど
空きっ腹で薬は負担が大きすぎるので
早速、お昼を軽く食べて薬を飲みました。

痛み止めは痛みがひどい時だけど
これを飲んでから30分ぐらいで痛みが引いてきました。
おお、痛みが軽い。
でもこの薬が切れたらまた激痛なんかな?
と思い、ビクビクしてしまいました。笑

今日はゆっくり眠れますように。
痛みで他のことができなくなるので
あまり飲まないけど痛み止めに感謝です。

投薬2日目

昨晩は
その前日が痛みで寝れなかったのと
痛み止めで痛みがかなり抑えられてたのもあって
眠りはすごく早かったです。

でも
深夜2時ぐらいから
痛み止めの成分が切れてきたのでしょう。
痛くなってきてそれで起きました。
前日ほどの激痛ではないですが
痛いことは痛いので気になってまた眠れません。

また痛み止め飲めばいいのでしょうけど
なんせ4錠だけしか処方されなかったので飲めません。
この時点ですでに2錠使っています。
明日も仕事なので
施術している時に痛いのはカンベンなので
ここでは使わないで我慢します。

耳の痛みがまだ小さいので
浅かったですが何度か眠りにつけました。

でも朝起きると
痛みは徐々に強くなっています。
でも昨日の激痛まではいきません。

しかし
左側の頭痛が起きているのと
耳の詰まっている閉塞感やジーーーーーンの耳鳴りが
昨日よりヒドくなっています。
昨日よりも左耳は聞こえにくい状態です。

さらには
耳管開放症もひどい感じがしてます。

わずかですが
アゴが痛くて口が開けにくくなってしまっています。

うーーん。
痛み止め飲まないと
やっぱり下を向いたりしゃがんだりすると
耳の痛みが出ます。
あと、くしゃみや鼻をかむ時も痛いです。

そう簡単に1日じゃ改善しないか…。

そして
今朝も薬を飲みました。
痛み止めはあと2錠しかなく
だいたい5、6時間でその効果が切れてしまいますので
午前中は何とか痛いけど乗り切って
午後と寝る前に飲む計画で実行。

午前中は痛みでキツかったけど
痛み止め飲めば楽になるので
施術も夜の睡眠も大丈夫でした。
ただ鎮痛薬が切れると
余計に痛みを感じやすいのか
痛みを強く感じてしまっています。

早く良くならないかなー。泣

投薬3日目

  • 耳の痛み:継続中。左の後頭部にまで痛みが広がる
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は鳴りっぱなし
  • 閉塞感:これも継続中。聞こえにくい

処方された痛み止めが切れてしまったので
薬局で市販のEVEを買って乗りきました。

痛いのを見かねて
奥さんも薬剤師がいないと買えないロキソニンを
薬局を探し回って買ってきてくれました。
ロキソニンとイブ
なんせ強烈な痛みゆえ、
市販薬で効くのかな?と心配でしたが
これも5時間くらい痛みは消えてくれていました。
正直、この痛みで仕事はキツすぎます。
鎮痛薬なんて飲みたくないけど
そうは言ってられないのでした…。

投薬4日目

  • 耳の痛み:同じく継続中。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は鳴りっぱなし。(やや小さい?慣れかな?)
  • 閉塞感:これも継続中。聞こえにくい。

痛み止めが効いていない朝は
起きるとだんだん痛みが強くなっていきます。
もう、左目も開けてたくない程で
目をつむりたくなります。

なかなか良くならないので
だんだん心配が増すし
ちょっとイラだちも出てきてしまいます。
音が聞こえにくいし余計に。
なかなか辛い。

この日は日曜日なので
お家で大人しく過ごしていました。

投薬5日目(診察2回目)

本日は
耳鼻科に診察予約してあるので
何か変化が起こりそうな日。
でも朝起きるとやっぱり痛かった。

  • 耳の痛み:同じく継続中。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は鳴りっぱなし。(やや小さい?慣れかな?)
  • 閉塞感:これも継続中。聞こえにくい。

鼻水かみたいけど
かむ時は、よわーくよわ〜くを意識してやっています。
そして午後から耳鼻科で中耳炎を診てもらうと
前回よりも悪くはなってないとの事。
実際に画面で両耳の鼓膜の状態を見せてもらいました。

左耳の鼓膜は赤く腫れ上がり、
よーく見ると拍動して動いているのが分かります。

この拍動ドックンドックンと痛みがリンクしているので
何だかこれが痛いんだなと腑に落ちました。

そしてここで治療が選択できることになりました。

ひとつは「抗生剤を替えて様子をみる」

もうひとつは「鼓膜切開するか」

先生は薬を変えるのでいいじゃないかみたいな様子でしたが
とにかく早く良くなりたいので
思い切って鼓膜切開を行うことを選択しました。

先生も早く楽になると言われていたので。

ネットで調べると
切開の瞬間はめっちゃ痛いとありましたので
怖さもありますが、麻酔もあるし一瞬だけだしと思い、
緊張しながらベッドに移動して
横向きで寝て、麻酔を耳に入れて
そこに電極を流して10分間。

麻酔が効いているのか効いていないのか
よく分からないけど診察台に座り執刀が行われました。

一応、手術になるので
緊張感がありましたが
先生の優しい声で少しリラックスできました。

でも看護師さんに頭はしっかり抑えられます。

麻酔液をジュルジュル吸われて
いよいよ切開に入ります。
うわー、きたー!
と思いつつ、麻酔効いててね、と願いもつかの間、
やっぱ切開の瞬間は痛かった!
一瞬ですけど、なぜか2回切開したようで2回痛かった!

どこかのサイトで
切開の痛みは
耳掃除で鼓膜を突いてしまった時の痛みの3倍
って書いてあったけど
まさにそんな感じでした。
でも耳かきの時の鼓膜の痛みはしばらく続くけど
切開はほんと一瞬だけです。

デモ
小さい子供は麻酔無しでこれをやったりするんだから
かなり痛いだろーな。泣

そして中に溜まった膿をまたジュルジュル吸われますけど
この時も痛みがちょっとありました。
でも吸われている音がデカくて少し誤魔化されたかな?

耳に水が入らないように注意を受け、
また来るように言われて
鼻の洗浄を行ってもらい診療は終わりました。

処方された薬は

  • トスフロキサシントシル酸塩錠:細菌の感染症を治療する抗生物質
  • カルボシステイン錠:膿や痰を出しやすくする薬
  • ミヤBM:腸内環境を整える
  • カロナール錠:痛みや炎症を抑える薬
  • タリビット耳科用液:耳に直接入れる点耳薬の抗生剤

新しく加わった抗生物質
内服の抗生剤と
切開した鼓膜から直接入れる抗生剤が加わりました。

前回は痛み止めが少なかった旨を伝えると
カロナールという優しめ?の鎮痛薬を多く出してくれました。

今ところ
切開した鼓膜が痛いのか
中耳炎が痛いのかよく分からないけど(多分両方)
痛みは少し和らいだ気がします。
(切開時の痛みが強かったからかな?)
イヤ、きっと麻酔で誤魔化されているのもあるんだと思う。

しっかし、これで早く良くなるといいなー。

この日の夜から
新しい抗生剤と耳点薬をはじめました。
耳点薬は横になって
5滴耳にたらして5分から10分そのままでいます。
全然しみたりしないですが
起き上がる時には薬が耳から落ちるので
ティッシュやガーゼが必須です。

投薬6日目

おいおい、もうすぐ中耳炎の痛み発症してから1週間だ。
長いな。
痛み止めが切れた時の痛みが強いから
すごく長く感じます。

で、朝起きてからの症状ですが

  • 耳の痛み:同じく継続中も、ごくわずかだけ小さくなった気もします。。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中も昨日の膿出しで若干いいかも??

朝起きてから、またすぐに耳点薬です。
鼓膜を切ったせいか
聞こえがさらに悪くなっています。
会話もテレビ音も小さい。
こりゃ仕事もしずらいな。

うちの奥さんは
鼓膜切開したからすぐに良くなると思ってたそう。
そんな早く良くなるかいな。笑
どっこかの耳鼻科のサイトには
膿が無くなるまで1ヶ月って書いてあったので
そう簡単に消えてくれないみたいですね。

切開した痛みもあるのかな??
お昼にはツーーンとした痛みも結構ありました。
明日でいよいよ一週間になる。。。

夜になってくると
お昼に飲んだ痛み止め(カロナール)が切れてきて
どんどん痛みが強くなっていきました。

夜ご飯を食べて
また薬を飲んでお風呂に入ってから
耳点薬をして寝ました。

夜中の2時ごろに
左の後頭部の痛みが強くて起きました。
痛みを抑えてまだ寝たいので
市販薬のEVEを飲んで寝ました。

投薬7日目

朝起きた時は
夜中に飲んだ痛み止めの影響もあって
耳の痛みや頭痛はなかった(感じてなかった)です。
耳のつまり(閉塞感)と耳鳴りは同じ感じです。

でも午前中は痛み止めを飲まずに過ごせました。
ドクンドクン痛い時もあるし
左後頭部がズキンと痛い時もあるけど
ガマンできる程度の痛みになっていました。

しかし、昼過ぎになると
また痛みが強くなってきたので
再び痛み止め(カロナール)を飲みました。

  • 耳の痛み:お昼頃から痛み出す。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中も微妙にピークよりもいいかな。

 

投薬8日目

  • 耳の痛み:痛い。午前中は痛み止め無しで。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。音は聞こえずらい。

この日の朝から
耳から膿みたいな黄色い液体が
流れて落ちてくるようになりました。
たびたびティッシュで拭き取ります。

その他の症状は同じです。

投薬9日目(診察3回目)

  • 耳の痛み:痛い。左後頭部も。午前中は痛み止め無し。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。音は聞こえずらい。

昨夜も痛みがあったので
痛み止め飲んで寝ていました。

この日は診察に行きました。

痛みがまだあると伝えると
先生は「まだ痛い!?」と少し驚いていました。

だいぶ回復遅れているんですね。泣

とにかく今は
排膿している期間なので良くなっている段階。
とのこと。

後頭部の痛みも
膿によって圧迫されているからだと言われました。

前回、鼓膜切開の時に吸い出した膿を調べてもらっていました。
「細菌検査」というもの。

その結果を教えてもらいました。

中耳に居座ってる細菌は

コアグラーゼ陰性ブドウ球菌

という細菌。
検査結果

なんじゃそら。っていう感じですけど
細菌を調べることによって
抗生剤に耐性があるかどうかが分かるのだそうです。

たくさんある抗生物質の中でも
どれに効き目が無いかが分かるのです。

その結果「コアグラーゼ陰性ブドウ球菌」は
「ホスミシン」という薬剤の抗生剤に耐性があるので
これ以外の抗生剤であれば効果があるということです。

中耳炎で僕が処方されたのは
初回:セフジトレピボキシル錠
2回目:トスフロキサシントシル酸塩錠
このふたつは耐性が無いので効果がある抗生剤です。
耳点薬のタリビット耳科用液もこの細菌には効きます。
抗生剤に耐性があるもの「R」が耐性のある抗生剤です。

10種類の抗生剤が記載されていましたが、
耐性のあるのはホスミシンだけでした。
こんなに抗生物質ってたくさん種類あるんだと思いましたが、

抗生剤を乱用して耐性が強くなってきたら
それはかなりの問題になるなと思いました。
早く抗生剤の処方終わらないかなー。

とにかくしばらくは
耳の洗浄をしっかりとやらなくては
耳点薬の意味がなくなるそうです。

あとは鼻の洗浄も。

コレらはもちろん耳鼻科でやってもらう処理です。

なので、こまめに通った方がいいと言う事。

そして
結構気になっていたことを質問しました。

それは
耳管開放症だと中耳炎治りにくい?
または中耳炎になりやすいのか?

という素朴な疑問。

理屈上、鼻から耳に繋がる管が開きっぱなしだと
細菌が中耳に行きやすいんじゃないかという問題。

これに関しては
はっきりとは言えないけど
そうでもないみたいようなニュアンスでした。

単に管が開いているから
中耳炎に直接繋がるようなことでもないみたいです。

あとは耳鳴りに関してですが
コレは排膿して膿が取り切ったあとじゃないと分からないとのこと。

中耳炎での耳鳴りは多いみたいですが
治っても耳鳴りや詰まり感が残るようなことは
ネットで調べると結構載っています。

この耳鳴り残したくないので
なんとかできるのであれば早いうちに処置しておかないと。

なのでこれからは通院頻度を少しあげて行きます。
なんだか長い道のりじゃなければいいのだけれど。

今回処方された薬は前回と同じですが
一つだけ追加されました。

  • メチコバール錠:ビタミンB12を補う薬。末梢神経に働く。

耳鳴りの治療って難しいみたいですね。

引き続きまた投薬生活が続きます。。。

投薬10日目

中耳炎になってからもう10日も経ってる…。

昨日はあまりにも治らないので
ちょっと参ってしまいました。
元気がなく少し落ち込んでしまっていました。

もう我慢の限界かな。
なんて思ったり。

昨晩は夜中に痛みで起きたくなかったので
寝る前に市販の鎮痛剤EVEを飲んで寝ました。

ぐっすり寝られましたが
朝方少し痛みがあって、まだ痛いのか…。
と思い、また寝たのですが

午前中はそれほど痛みもなく過ごせました。
今まで一番痛みを感じなかったのかも。
痛み止めの効果も終わっている頃なのに
痛みをそれほど感じないのは良くなってきたのかな?

でも耳の詰まり感と聞こえにくさは同じ。
左耳がすごーく聞こえないです。

耳鳴りも継続中でございます。

でも痛みが軽くなった分、すごく楽に感じます。

たまにズキンッ!ときますが。

  • 耳の痛み:痛いが少なくなった。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。左耳からの音は聞こえずらい。

 

投薬11日目

  • 耳の痛み:耳の中よりも左の後頭部のズキンとした痛み。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。左耳からの音は聞こえずらい。心拍の音も聞こえる

痛みはだいぶ小さくなったけど
まだゼロではないし、
左の後頭部(耳の後ろ)にズキンズキンと痛みがあります。

あとはやっぱり聞こえにくいのと耳鳴りがかなりのストレス。

実はもうだいぶ気分は凹みっぱなし。
元気が出てきません。

耳管開放症もストレスがあるとなると言われているので
耳管が開いているのが強く感じたりもします。

中耳炎と耳管開放症の関係は絶対に何か関わってる気がします。

明日は診察に行きます。

投薬12日目(診察4回目)

  • 耳の痛み:痛みはかなり軽減。たまにズキンと痛むけど。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。左耳からの音は聞こえずらい。心拍の音も聞こえる。

痛みはかなり楽になりました。
中耳炎になってから
初めて痛み止めなしで1日過ごせました。

タダ、耳の詰まり感と
耳鳴りと拍動音が聞こえるのがとっても不快。

今日は診察4回目。

耳鳴りがまだ続いていることを伝えて
耳の洗浄が始まりました。

鼓膜の表面に薄い膜のようなものができていて
それを少しずつ除去してもらいました。
これは分泌液でできるものとの事。

「痛かったら言ってねー」

と言われましたが
すげー気持ちがいいんです、耳の洗浄って。笑

インスタにこの耳鼻科の先生の耳かきが「神」とあったけど
なんか分かる気がします。

切開した鼓膜は塞がってきていて
薄い鼓膜が新たにでき始めていて
一見するとスケルトンなので穴が空いてるように見えますが
膜は塞がっているとの事でした。

で、肝心の膿はまだ中に存在している様子が伺えるとの事。
拍動している様子も動画で見せてもらいました。
この拍動が心拍音ですごく良く聞こえているわけですね。

ちょっとしつこい中耳炎ですが
反復性中耳炎っていう中耳炎もあることを教えてもらいました。
これは名前の通り何度も急性中耳炎を繰り返す症状で
何回も切開しなくちゃいけないケースもあると言われました。
何回も切開…。
考えるだけでイヤです。

こまめに耳洗浄と鼻洗浄を行い、
内服している抗生剤を飲んで地道にやっていくしかないとの事です。

あーまだ時間がかかりそうです。泣

鼓膜ができ始めているせいか
聞こえてくる音に口笛みたいな音も添付されて聞こえてきます。

 

投薬13日目(診察5回目)

  • 耳の痛み:痛みはかなり軽減。たまにズキンと痛むけど。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。左耳からの音は聞こえずらい。心拍の音も聞こえる。

痛み止めなしで大丈夫なんですけど
昨日より少し痛いです。
なぜか鼻水がやたら出てきます。
体調かな?天気かな?

鼻をかむたびに耳管開放症の症状が強く出ます。
かむとパッカーーーンと耳管が開くのが分かります。
開いてしまい、
自声強調と呼吸音が大きく聞こえるようになります。

そして診察に行きました。
診察といっても鼻の洗浄だけを行いました。
耳の洗浄もやって欲しかったけど
昨日やったばかりなのできれいな状態だそうです。

投薬14日目

  • 耳の痛み:痛みはほぼ無い状態。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。音は聞こえずらい。心拍の音もまだ少し聞こえる。

今朝はなぜか、耳の詰まり感が昨日よりキツいです。
朝起きると鼻水が出てくるのですが
昨日からやっぱり耳管開放症の症状がひどい。

鼻をかむ度耳管が開くので
鼻をかみたくなくなります。
開くのが嫌。
開いたらずっと開いてるわけじゃ無いんです。
仰向けになって寝たり頭を下げたりする、
何かモノを食べると閉じてくれます。

でも開くと、まあ不快です。
早く中耳炎を治して
耳管開放症の改善もしっかりやっていきたいです。

投薬15日目(診察6回目)

  • 耳の痛み:痛みはほぼ消滅。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。左耳からの音は聞こえずらい。心拍音は若干聞こえる。

診察に行きました。
まだ鼓膜が腫れてはいますが
そんなにめちゃくちゃ膿でパンパンになっては無いとのこと。

今回はしつこいけど
こういうケースもあるので根気よくいこうと言われました。

耳管から通気をよくするする方法もあると言われましたが
耳管開放症がひどくなりそーなので
その治療法は避けたいな。

そうそう、耳管開放症もやっぱり頻度高めです。
鼻をかむたびに起こるので
鼻水かみたくありません。

とりあえず、膿早く消滅してくれないかなー。
免疫力がやっぱり落ちてるのかな。

投薬16日目(診察7回目)

  • 耳の痛み:痛みはほぼ消滅。再発もなし。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。左耳からの音は聞こえずらい。心拍音はあまり聞こえ無い。

今日も鼻をきれいにする処置をしてもらいました。
耳の状態は
見た目少しずつ良くなってきているとの事。

抗生物質のトスフロキサシントシル酸塩錠
あと2日分の処方となりました。
コレを飲み切ったら抗生剤は終わります。

そーいえば
抗生物質をずっと飲み続けているなー。
幸い、お腹の調子は崩してないけど
良い菌もたくさんお亡くなりになっていて
善玉菌だいぶ減っているんでしょうね。
これで免疫下がっているのもあるんでしょう。

今朝起きたら
耳の詰まり感が「おっ!良いんじゃ無い?」と思いましたが
ユックリ鼻をかんでも耳管が開いちゃうので
恐る恐る鼻をかみましたが、やっぱり開いちゃって
そこから詰まり感がまた強くなりました。
一度開くとしばらく開いているので不快です。

この事を耳鼻科の先生に伝えても
先に中耳炎の膿を出さないと。という話にされるので
今日も伝えませんでしたが
耳管と中耳炎の関係は大きいような気がします。

明日は朝から
もっと気を付けて開かないようにできたら良いな。

投薬17〜21日目

  • 耳の痛み:痛みはほぼ消滅。再発もなし。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。左耳からの音は聞こえずらい。心拍音はあまり聞こえ無い。

ここ最近は中耳炎の治りが遅いのも気になりますが
それよりも耳管開放症の症状がひどくなっています。
常に耳管が開いている状態です。

もう抗生剤は飲んでいません。

中耳炎発症1ヶ月後

  • 耳の痛み:痛みはほぼ消滅したまま。再発もなし。
  • 耳鳴り:ジーーーーーーの音は、まだ鳴りっぱなし。
  • 閉塞感:継続中。

なかなか改善しないので
思いきって受診している耳鼻科を変えました。

中耳炎もそうですが
耳管開放症の症状が何よりも不快になってきたので
いろいろと調べた結果、
直接的ではないですが
耳管開放症の大元になっているところの治療をしている耳鼻科に
通ってみようと思いました。

詳しくは
また新たに耳管開放症についての記事を書こうと思いますが
ずっと通っていた耳鼻科では耳管開放症については
詳しくないというか、診察や治療に弱いと感じました。
どうも中耳炎と耳管開放症諸々なかなか良くならないのは
それぞれ関係しているだろうし
ひとつずつ解決していかないといけないと思ったので
初めて行く耳鼻科に行きました。

現在はまだ中耳炎も取りきれてないですが
滲出性中耳炎になっているようで
レントゲンを撮るとまだ副鼻腔炎も残っていました。

やはり鼻の治療もしなければいけません。
違う医師からの違う目線での治療を行いたいと思います。

 

 

記事一覧

あかり整体院 [カラダメンテ]

「筋肉」の大切さを考え、効果の高いスポーツ整体でカラダメンテナンスを提供します。身体の事でわからないことがあれば、お気軽にお声がけください。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)