1. HOME
  2. ブログ
  3. Blog
  4. 生理時の腰痛はなぜ起こるのか?ヒドくなるのは原因がある。

生理時の腰痛はなぜ起こるのか?ヒドくなるのは原因がある。

女性には毎月やってくる「生理」というものがあります。

生理痛のヒドい方や
腰痛がツライという方がけっこういらっしゃいます。

普段、あまり腰痛がなくても
生理の時にだけなぜ腰痛がひどくなったりしてしまうのか。

整体施術を行なってきた経験から
その生理の際に起こる腰痛のメカニズムを解説していきます。

生理時に分泌されるホルモン

排卵前から排卵後にかけて「黄体ホルモン」が分泌されます。

黄体ホルモンは生理の直前あたりに分泌がとまって
変わりに「プロスタグランジン」が分泌されます。

この「プロスタグランジン」
腸が必要以上に収縮してしまい、下痢になってしまうことがあります。

逆に「黄体ホルモン」
腸の蠕動運動を抑える働きがあるので
便秘になりやすくなります。

まずはここに腰痛になるひとつのポイントがあります。
胃腸と筋肉
生理の際に便秘や下痢を起こしてしまうということは
胃腸の働きが良くありません。

胃腸の働きが悪い場合には
そういった内蔵の影響が
「筋肉の硬さ」として表れてしまうのです。

胃であれば
その胃の裏側の背中〜腰にかけての部分。

腸であれば
胃の裏側のもう少し下の、腰〜骨盤付近の筋肉。

この部分の筋肉の拘縮が起きてしまうのです。

筋肉の拘縮が起こることで
腰痛の痛みの最大の原因になります。

まずはホルモンによって
胃腸の働きが悪くなってしまうことが
腰痛を引き起こしやすくさせます。

プロスタグランジンE2の分泌量

「生理痛がヒドい」女性は
このプロスタグランジンE2の分泌量が多くなっています。

別の呼び方で
“子宮収縮”ホルモンと言われているプロスタグランジン。

血液を子宮から押し出すために
このホルモンを使って子宮を強く収縮させようとします。

この時に血流が悪い状態になっていると
子宮が収縮しにくくなります。

古くなった生理の血液を
子宮の外に排泄するために
もっとたくさんのプロスタグランジンを分泌させて
血流が悪くなった子宮をもっと強く収縮させないといけなくなります。

その結果、生理痛の痛みがヒドくなってしまうのです。

そして
ここにも腰痛のポイントがあって

そのポイントは
まず「血流の悪さ」ということが挙げられます。

血流生理腰痛
血流が悪くなるということは
どこかでその流れが阻害されているのです。

血流が悪くなってしまう要因には
やはり筋肉の拘縮が関与しています。

筋肉の硬さで血管が圧迫されれば
当然血の流れは良くない状態になります。

子宮にまで
血液がしっかり行き渡っていない状態になるほど
筋肉の拘縮が起こっていると考えられます。

柔軟性のある筋肉にすれば
血液の流れは格段に良くなるので
腰痛の改善にも血流は絶対条件に当てはまります。

そしてもうひとつのポイントは
生理痛の痛みが強くなることによって生まれる

「ストレス」
Stress生理痛
ストレスによる筋肉の緊張が強まり
特に悪くなっている部分には
余計に筋肉の拘縮が強くなってしまいます。

特に腰痛とストレスの関係は深くて
ストレスによって固くなった筋肉は
腰だけではなく
背中や股関節まわりなどといった
腰痛に関わりの深い部位にまで影響が出てしまうのです。

生理痛がヒドくなってしまうという
ストレスから生まれる腰痛もあるのです。

カラダの冷えということもよく言われていますが
この冷えというものも
筋肉のコリから生じる冷えというものも
とても大きく関係を持っています。

もともと腰が悪い状態

生理の腰痛
普段の生活で腰痛にならなくても
腰やその周辺の筋肉がよくナイ状態でいると

こういった生理の時に腰痛を感じやすくなるということもあります。

上記に述べてきたような生理時の腰痛のことは
やっぱりもともと腰が良くない状態の方が圧倒的なのです。

こういった状態であれば
腰に悪い条件が一気にそろってしまうこととなり

筋肉が耐えられる限界を突破して
腰痛を引き起こすものになっていきます。

ですので
日頃からのカラダメンテナンスが必要になってくるのです。

生理の時に
腰痛になるのは仕方ないと諦めるのではなく
腰痛にならない方法を考えないといけないのです。

普段から腰の状態を良くすることを意識すれば
これからもずっとやってくる
生理の周期にも恐れること無く
その時期を迎えられるのです。

もともと悪い腰の状態を理解して
生理の時に
腰の痛みが出てしまう限界を突破しないように
やっぱり日頃からのケアが必要なのです。

  • ・筋肉の柔軟性
  • ・カラダを冷えないようにする
  • ・ストレスを軽減できることを見つける

結局は
ホルモンや骨盤の動きだけにとらわれてはいけないのです。

この記事でも書きましたが
骨盤のズレや歪みや動きで
腰痛の原因になる要因は少ないのです。

「腰が悪いから生理時に腰痛になる」

この意識がけっこう大事なんです。

腰痛改善には
カラダを動かして筋肉を柔らかくして
血液の流れを作ってあげることが重要です。

記事一覧

あかり整体院 [カラダメンテ]

「筋肉」の大切さを考え、効果の高いスポーツ整体でカラダメンテナンスを提供します。身体の事でわからないことがあれば、お気軽にお声がけください。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)